![]() --
--/-- --:-- |
スポンサーサイトCategory : スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
今年最後のブログCategory : 気になるお馬さんなど
いよいよ2010年が終わろうとしています。
皆さんとは、ブログを通して、いろいろとお世話になりました。 この場をお借りして改めてお礼申し上げます ![]() 2010年の競馬を振り返ってみますと、 最初のG1のフェブラリーSで痛恨の買い間違え ![]() 春のクラシックは全敗 ![]() 前半最後のG1の宝塚記念を3連単でゲット ![]() 後半はじめのオールカマーでは3連単でゲット ![]() これが今年のベストレースといっても過言ではありません。 調子が上向いたと思っていましたが、その後のG1は全戦全敗が続きました ![]() ↓分かりづらいですが有馬記念での最後の直線のところです。この時点で負けを覚悟しました(汗) ![]() 今年の収支は+20,400円 ![]() 何とかプラスを確保しましたが、宝塚とオールカマーの3連単がなければ 大変なことになっていました。 なにせ、今年は過去最高の645戦(昨年は583戦)していますから。(勝率は約11%) これで3年連続の年間プラスを達成することができました。 でも、年々戦績が下降ぎみなのが気になるところです。 来年は、もう少し参戦数を減らして、勝率を高めたいですね。 そのためには、まず小生の最も苦手とする1000万~1600万条件戦に手を出さないことです。 ガマンできるか不安ですが、、、 来年のカレンダーに小生の思う字を友人の書家に書いてもらいました ![]() 競馬だけでなく、いろんなことがすべてうまくいくとの願いが込められています。 最後になりますが、皆さんにとっても「すべてが馬くいく」年でありますように。。。 ![]() 良いお年をお迎えください。今年も一年ありがとうございました ![]() スポンサーサイト
|
ホーネット引退・・・(泣)Category : 気になるお馬さんなど
G1で2着4回。この馬を語るうえで欠かせないフレーズです。
決してエリートではありませんが、この馬は名馬と言われる強者にも互角以上の死闘を演じてきました。 通算成績は31戦10勝。小生が最も記憶に残っているのは2007年のマイルCです。 あのダイワメジャーとの死闘は今も鮮烈に脳裏に浮かびます。 このたび、右前浅屈腱炎のため引退することになりましたが、悔しい気持ちで一杯でしょう。 小生も同じ気持ちです。せめて一つでもG1獲っていれば、、、 今後は種牡馬になる予定とのこと。子供たちに夢の続きを託したいと思います。 シルクで産駒が募集されたら、きっと出資しちゃうでしょうね ![]() ![]() この写真は最後のレースになった天皇賞(秋)のスーパーホーネットです。 同じくこの馬のファンであり、小生のブロ友である「まめごま」さんにいただきました。 |
今年はこれでようやくプラス♪Category : 気になるお馬さんなど
思えば、今年最初のG1フェブラリーSでは3連単を痛恨の買い間違え・・・
![]() その影響が尾を引いて、高松宮記念はいいとしても、4月の桜花賞、皐月賞、 5月の天皇賞(春)、NHKマイルC、ヴィクトリアマイル、オークス、ダービーを連敗 ![]() 7月の安田記念ではスーパーホーネットを軸に据えながらも勝ち馬を拾えず、、、 最初のG1で買い間違えする失態で、もう今年はダメか ![]() 流れが変わったのは宝塚記念でした。 3連単で獲る ![]() その後の8月はちょいマイナスで終わりましたが、9月でようやくエンジン全開 ![]() 自慢になりますが、それがこれです。 ![]() このオールカマーのお陰で、今年は余程のことがない限り、プラス確定 ![]() 但し、この馬券の払い戻しのうち、10万円はかみさんにとられましたが、、、 ![]() 昨年は天皇賞(秋)で爆発し年間プラスを確定、 一昨年も秋のレースでソコソコ拾ったため年間プラス。 どうも小生は、いつも秋にエンジンがかかります。逆に春先はダメなんですが、、、 今週からG1が続きます。既に秋のG1初戦(スプリンターズS)は惨敗していますが、 もう一丁、大きな馬券を狙っています ![]() |
レイズの次は・・・Category : 気になるお馬さんなど
懸賞で当たったレイズが骨折し、
特別に代替えが認められ3頭のなかから選んだのが、 シルクセクレタリー ![]() 関東馬であることと、父ダンスインザダークの ネームバリューに惹かれ決めました ![]() ![]() ところが、デビュー戦はブービー、続く2戦目はタイムアウトのビリ ![]() その後、あっと言う間に引退しました。 2010年5月12日付けで登録抹消となり、今後について福島県のにぐらや牧場にて乗馬になる模様です。 2戦のレース内容から能力的に中央競馬では厳しいと判断され、早期の引退に踏み切ったようです。 これは馬主の小生だけでなく、馬にとっても良い事だと思います。 元気にこれからの時間を過ごしてほしいものです。 なお、これによって代替出資証5,000円分が送られてきました。あと若干の返金がありました。 この出資証は09世代で使います ![]() |
ファーストホース?Category : 気になるお馬さんなど
東スポPOG版でプレゼント応募したら当たったのがシルクレイズ
![]() それからシルク会員となりましたが、もう1年が経ちます。 父 ジャングルポケット 母 セレスフェアリー 母父アドマイヤベガ の血統です。 今年の春先にデビュー予定でしたが、直前で骨折 ![]() 小生は権利放棄して別の馬(シルクセクレタリー♀)に乗り換えましたが、その馬も2戦して引退。 ちなみに、乗り換えるとき3頭の馬から1頭選べたのですが、選ばなかった馬が先日デビュー戦で快勝 ![]() ![]() 明日札幌7Rの3歳以上500万下に出走しますが、恐らく1番人気ででしょう。 シルクデイブレイク♂といいます。 ![]() ところでこのシルクレイズですが、今日デビュー戦を迎えました。 結果は12着。。。(汗) リミットまで時間はありませんが、何とか1勝してほしいものです ![]() 勝て~レイズ、頑張れ~デイブレイク ![]() |